最もメジャー!?
そう!
日本の地ビールで最もメジャーな銘柄といっても過言じゃない!
日本のクラフトビールブームの立役者となったブルワリー!
それがヤッホーブルーイング!
今日はそのヤッホーブルーイングの「よなよなエール」をご紹介します。
【星野リゾートが手がけてる!?】
よなよなエールの醸造元は長野県軽井沢町の「株式会社ヤッホーブルーイング」さん。
このヤッホーブルーイングの創業者はなんと・・・・・
全国、いや世界に展開中の星野リゾート代表の星野佳路(ほしのよしはる)さんです!
星野佳路さんはアメリカ留学中に飲んだエールビールの美味しさに衝撃を受けて、
日本にもエールビールを根付かせたいとの想いから創業されました。
今や日本だけでなく本場のアメリカでも数々の賞を受賞されているヤッホーブルーイングさん!
そんな熱い情熱を感じつつ、今夜は長年、愛され続けている「よなよなエール」をいただきます!
【美しい琥珀色!柑橘系の爽やかな香り!】
非常に綺麗な琥珀色が美しいです!アロマホップの柑橘系の香りは、まさに、
グレープフルーツやレモンをイメージさせる華やかで爽やかな香りが特徴的です。
飲み口のファーストアタックは濃厚な旨みが凝縮しており、モルトがもつ甘さが
しっかりと感じられます。喉越しは程よい苦みが気持ちよく、最後までバランス
の良いタイプです。
【ペアリングは何がおすすめ?】
グレープフルーツを連想させる柑橘系の爽やかな香りと濃厚な旨み・甘みが
あるので、ジューシーでコクのある味がしっかりとしたステーキに合わせる
のがおすすめのビールです!
【SPECのご紹介!】
- 商品名 :よなよなエール
- ブルワリー :株式会社ヤッホーブルーイング
- 醸造所 :長野県軽井沢町長倉2148
- タイプ :エール
- スタイル :アメリカン・ペールエール
- 原材料 :麦芽・ホップ
- アルコール分 :5.5%
ぜひ、みなさんも一度、飲んでみてくださいねー!!
by麦酒浪漫放浪記
0コメント